審美治療・ホワイトニング
よく噛めて、仕上がりが美しい審美歯科
当院の考える「美しさ」とは、ハリウッドスターのように白くて輝く歯が完璧に並んでいることではありません。元々の歯を取り戻すことが一番大切です。加齢、むし歯、歯周病、外傷などが原因で、元々の歯の美しさを失ってお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
「笑ったときに銀歯が見えて気になる」
「前歯の治療をしたいが、治療後の見た目が心配」
このような方はご相談ください。歯に自信が持てず笑顔が減り、人に会うのが苦痛になっている方は多くいらっしゃいます。当院では“その人らしい”自然な美しさを重視。元々の美しい歯を取り戻すお手伝いをします。
また、治療は常に審美について考えながら行っています。失ったものを回復することや機能的に歯が並んでいることも、美しさの重要な要素です。これは保険・自費ともに同じです。与えられた材料で、できる限りきれいに仕上げる治療をしたいと常に考えています。
銀歯が原因ともなる金属アレルギーとは?
今まで何ともなかったのに、銀歯が原因で急に発症してしまう金属アレルギー。アクセサリーなどで起こる金属アレルギーと違い、時間が経ってから発症するので、最初は銀歯が原因だと気付かない場合がほとんどです。
●銀歯が引き起こす金属アレルギー症状
- アレルギー性皮膚炎
- 肩こり
- 腰痛や頭痛
- 冷え性
- 不安感やイライラ など
もしかしたら…?と思ったら、皮膚科や内科でアレルギー検査を受けましょう。金属アレルギーを既にお持ちの方や金属アレルギーが心配な方は、ぜひご相談ください。アレルギーが気になる方は、その心配がないセラミックがお勧めです。
当院の審美歯科メニュー例
オールセラミック
すべてセラミック(陶器)でできています。見た目が美しく、金属アレルギーの心配もありません。メタルボンドに比べると強い衝撃などで割れる可能性があるので、奥歯には不向きです。
●見た目の特徴
- 天然の歯に近い自然な透明感
- 汚れが付きにくく、経年劣化しにくい
●金属
- 不使用なので、歯肉の着色や金属アレルギーの心配がない
メタルボンド
中心部分が金属で、外側がセラミック(陶器)でできています。金属の強度とセラミックの美しさを備えています。
●見た目の特徴
- 天然の歯に近い自然な透明感だが、オールセラミックに比べて透明感がない
- 汚れが付きにくく、経年劣化しにくい
●金属
- 中心部分が金属なので、歯ぐきの黒ずみや金属アレルギーの可能性がある
ハイブリッド
セラミック(陶器)とレジン(歯科用プラスティック)を混ぜ合わせた素材です。柔らかいため、周囲の歯や向かい合った歯に負担をかけません。
●見た目の特徴
- オールセラミックほどの自然さはない
- 経年劣化する
●金属
- 不使用なので、歯肉の着色や金属アレルギーの心配がない
ゴールド
金合金や白金加金でできています。天然の歯に近い強度なので、周囲の歯や噛み合う歯を痛めません。噛み合わせが自然に合ううえに非常に伸びがよく、歯の段差がほとんどなく作れるので二次的なむし歯になりにくく、非常に優れています。
●見た目の特徴
- 金色なので、上の奥歯以外で使用すると笑ったときに目立ちやすい
●金属
- 金属アレルギーが出にくいので、それほど心配がいらない
ラミネートベニア
付け爪のように歯の表面をセラミックのシェルで覆う方法です。歯を白く見せるだけでなく、前歯の隙間を隠すことも可能です。
ホワイトニング
加齢や遺伝による歯の黄ばみで、口元の自信をなくしていませんか?ホワイトニングで自然な白い歯を取り戻し、自信や素敵な笑顔を手に入れましょう。
「歯の色が気になって笑顔が減った」
「接客業や人前に出る職業なので、歯の色が気になる」
着色汚れは、毎日の歯磨きや歯のクリーニングで落とせます。しかし、加齢や遺伝による歯の黄ばみはクリーニングで改善しません。もし上記のようなお悩みがあるなら、薬剤を使って歯を白くするホワイトニングをお勧めします。
ホワイトニングとは
白い歯は、見る人に美しく健康的な印象を与えます。そして、何よりあなたの笑顔に最高の演出をすることでしょう。生まれつきの変色、加齢による変色、いずれの場合でも、患者さまに合った方法で歯を白くします。
今まで、歯を白くするには歯を削って被せる方法しかありませんでした。しかしホワイトニングは、歯の表面にホワイトニング剤を塗布して歯を白くするため、歯を傷つけず自然な白い歯が手に入ります。
自宅で手軽にホワイトニング
当院では、自宅で手軽にできるホームホワイトニングをご用意しています。当院で患者さまの歯並びにフィットするマウストレーを製作するので、それにホワイトニング剤を注入し、毎日2~8時間装着するだけのお手軽な方法です。寝ている間の装着も可能ですので、忙しい人にぴったりです。
●ホームホワイトニングのメリット
- 濃度が薄いため、治療後の痛みが少ない
- 歯を削らず白くできる
- 自分の好きな白さに調整できる
- 自宅で手軽にホワイトニングができる
- 後戻りしにくい
- 比較的安価
●ホームホワイトニングのデメリット
- 1回ですぐ白くなるわけではないので、長期的に行う必要がある
- エナメル質や象牙質の厚みによって、効果が出るまでの期間に違いがある
- 治療直後はコーヒーやカレーなど着色しやすいものを避ける必要がある